人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はい、隣はヒッピーです。


アメリカ移住した日米カップルのスローなオレゴン生活
by masmic
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ESLの夏のクラスが終了しました。

Summer term(夏学期)の授業が月曜で終了し、
今日は、Teacher-Student conferences(生徒の進路について話し合う、先生と1対1の会議)がありました。


今タームの先生はロシア人女性だったのですが、
彼女もアメリカ人と結婚してアメリカに移住してきたという背景を持つので、
いろいろ励ましてもらいました。


英語をネイティブなみに習得するのには、時間がかかるということ。
新しい国に移住したあと、いくつかのstage(段階)を踏むということ。
(最初は、移住した国のすべてが好きになり、
次は、なんでも祖国と比べるようになってすべてが嫌になり、
その後、徐々に時間をかけてまた移住した国を好きになっていく、慣れていく、というものでした)


私の場合は、日本でキャリアもありindependent woman(自立した女性)だったのが、
アメリカに来て急にdependent(依存)な状況になったため、
自信をなくしたりしてしまったのでした。


でも、先生も同じ体験をしてきているので、
I was there. It takes time. Be patient. Be brave.(私もあなたと同じ状況だったわ。時間がかかるのよ。辛抱強く、勇気を持って)」と励ましてもらいました。これは自分にとってすごくいい体験となりました。


写真は、先週クラスで開いたgraduation party(卒業パーティー)の持ち寄り料理です。
私はオリジナルのkeema curry(キーマカレー)を持参。あとは先生のRussian salad(ロシア風サラダ)、クラスメイトの持参したcilantro & crab salad(コリアンダーとカニのサラダ)、レモンケーキ、ラップなどなどです。
インターナショナルなpotluck(ポットラック。持ち寄り料理)って楽しいです♪↓
ESLの夏のクラスが終了しました。_a0118890_12224349.jpg





◎おまけ ~さかな君の近況~
今ターム中に、マクロビ先生Beth(ベス)に、シソを持っていってあげたら、
両日とも、さかな君が「これなに?」と食いついてきました。
「日本のハーブだよ」というと、「食べられるの?」といって小さい葉っぱを1枚とって、何度も「大丈夫?」と聞いてきます。「大丈夫だよ。毒はないよ」というと「本当? 前に、犬に草を食べさせたら死んじゃったんだー」だって。食べさせるなよ!! と思いました。そんな彼は、”若く見られたいため(本人談)”、いつもNIKE(ナイキ)などのアクティブウェアを着ているそうです。たまに透けていましたが(笑) 
秋タームで再会できることを祈ってます。





今日の豆知識⇒夏学期が終わって、fall term(秋学期)が始まるまで、丸一ヶ月間も夏休みがあります。Teacher-Student conferencesでは、先生のオフィスにいって、自分の成績を聞き、次のタームでどのクラスをとるべきか、などの相談をします。職員室みたいな大部屋はなくて、各先生は小さいオフィスを持っています。オフィスの中には、その先生の好みのインテリアが飾られていたりして、興味深いです。
by masmic | 2009-08-20 12:38 | ESL・英語
<< フェアに来た移動遊園地。 -L... ビーガンメニューも豊富な、フレ... >>


メモ帳
国際結婚をへて、2009年1月に東京からアメリカ・オレゴン州ユージーンへ移住したマスミ(わたし)とデビブ(夫)の、スローな毎日の日記。


◎ランキングに登録してみました。読んだら1クリックお願いします(*^_^*)↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村




◎友ブロです↓
片山智香子@ボウル一個のパン作り
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
タグ
ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧