人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はい、隣はヒッピーです。


アメリカ移住した日米カップルのスローなオレゴン生活
by masmic
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

欧風ビーフカレー、作りました。

ここ数日、デビブが翻訳のお仕事で缶詰になっており、つまらないので、またカレーに挑戦しました。(これまでのカレーヒストリーはコチラ→vegan curryindian curry

今回はeuropean curry(欧風カレー)です。↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2303471.jpg




欧風カレーは、
beef bouillon(ビーフブイヨン)、
onion bouillon(オニオンブイヨン)、
onion paste(オニオンペースト)、
curry roux(カレールー)
をそれぞれ作り、最後にこの4つを混ぜ合わせて完成します。この道のりが長いのなんのって・・・(汗)やるなら朝からやったほうがよいです。


①ビーフブイヨンを作る。
余分な脂を取ったbeef(牛肉)、celery(セロリ)、parsley stem(パセリの茎)、carrot peel(ニンジンの皮。デビブが「drain trash-排水溝のゴミ-」と言ってた・・・)を用意します↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_231026.jpg



これを鍋に入れ、塩を入れた水でひたすら3時間ぐらい煮ます↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_232289.jpg



途中、沸騰したらあくを取って、clove(クローブ)とbay leaf(ローリエ)を入れる↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2324425.jpg



煮えたらザルでこし、煮汁がビーフブイヨンとなります。牛肉は一口大、セロリはみじん切りにしておきます(残りは本物のdrain trashになりました)↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_233323.jpg




②オニオンブイヨンを作る。
onion(玉ねぎ)2kgの皮をむき、7分目まで水を入れて、塩10gと一緒にひたすら煮ます(こちらも3時間ぐらいかかりました)↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_233391.jpg



玉ねぎが中までやわらかくなったら、ザルでこし、玉ねぎを取り出します。煮汁がオニオンブイヨンとなります↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2342738.jpg



③オニオンペーストを作る。
玉ねぎの繊維を切るようにいためて、水分をとばします。途中ですりおろしたginger(ショウガ)と、みじん切りにしておいたセロリを投入し、じっくりいためる↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_234502.jpg



水分がなくなったら、butter(バター)、curry powder(カレーパウダー)、garam masala(ガラムマサラ)、garlic powder(ガーリックパウダー)を混ぜます。混ざったらバットに取り出し、冷ましておきます↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_235828.jpg




④カレールーを作る。
バターを溶かします↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2352110.jpg



flour(小麦粉)、カレーパウダーを入れて、ポロポロになるまでいためます↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_235399.jpg



・・・と、ここまでで何時間たったかというと、6時間ほど経過(-_-;)
デビブには「いつできるの?クリスマス?」と言われてしまいました。


さて、仕上げです。
④のカレールーに、①ビーフブイヨンと②オニオンブイヨンを少しずつ加えて、ルーをのばしていきます↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2355980.jpg



ん?なんか①のビーフブイヨンが半分くらい余ってしもうた・・・(なぜ!)。水2ℓくらいでよかったかもしれませぬ。
ルーがのびたら、③オニオンペーストと①の牛肉を加えます。あとは、ガラムマサラ、ガーリックパウダー、はちみつ(chutney-チャツネ-の代用)、塩を入れ、これまた2時間ぐらい煮込んでできあがり↓
欧風ビーフカレー、作りました。_a0118890_2362712.jpg



は~。8時間経過。
途中あまりの長さにへこたれそうになりましたが、でも、時間をかけただけあって、ものすごくマイルドで深みのある味に仕上がりました。




今日の豆知識⇒アメリカ人の人に、「日本では通常、curry roux(カレールー)を使うから簡単です」というと、「roux(ルー)とは何か?」といつも聞かれます。「rouxはフランス語だと思うけど、いろんなスパイスがミックスされていて、それを入れるとカレーができる」といっても、まだ「はぁ?」っていう反応なので、「instant(インスタント)です!」というと「な~んだ」という顔をされます。彼らはあんまり家でカレーを作らないから、なじみがないみたい。日本の市販のカレールーは、アジアンスーパーで買うことができます。
by masmic | 2009-06-14 23:12 | FOOD
<< もうすぐ父の日。カード買いました。 アメリカの”地デジ”、スタート... >>


メモ帳
国際結婚をへて、2009年1月に東京からアメリカ・オレゴン州ユージーンへ移住したマスミ(わたし)とデビブ(夫)の、スローな毎日の日記。


◎ランキングに登録してみました。読んだら1クリックお願いします(*^_^*)↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村




◎友ブロです↓
片山智香子@ボウル一個のパン作り
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
タグ
ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧